2013年06月21日
その後の診断結果報告
2013年4月25日のPETの所見です。

クリックすると大きな画像になります。
PETでは「再発は認められません」との所見でしたが・・・
しかし「両側頚部、両側腋窩、縦隔集積を有するリンパ節腫大多数みられます。」との所見から
2013年5月16日 生検のための手術をすることになりました。

クリックすると大きな画像になります。
主治医の「再発」の診断から生検の病理所見も同じ判断です。
AZM 医師はすぐにでも抗がん剤による化学療法を薦めてきました。
でも、・・・ しかし・・・
いやだ!
腫瘍マーカーも平常値なのに・・・
やっぱりいやだ!じたばたしています。
「今一度、血液検査で腫瘍マーカーの検査結果を見てからにしたいんですけど・・・・」
7月12日に血液検査
8月13日に血液検査とCT造影検査 をした後で・・・
結論を先延ばしにしてしまいました。
その間腫瘍がどんどんおおきくなったらどうしよう・・・
あと5年は生きたい!
弱気になっています。。
クリックすると大きな画像になります。
PETでは「再発は認められません」との所見でしたが・・・
しかし「両側頚部、両側腋窩、縦隔集積を有するリンパ節腫大多数みられます。」との所見から
2013年5月16日 生検のための手術をすることになりました。
クリックすると大きな画像になります。
主治医の「再発」の診断から生検の病理所見も同じ判断です。
AZM 医師はすぐにでも抗がん剤による化学療法を薦めてきました。
でも、・・・ しかし・・・
いやだ!
腫瘍マーカーも平常値なのに・・・
やっぱりいやだ!じたばたしています。
「今一度、血液検査で腫瘍マーカーの検査結果を見てからにしたいんですけど・・・・」
7月12日に血液検査
8月13日に血液検査とCT造影検査 をした後で・・・
結論を先延ばしにしてしまいました。
その間腫瘍がどんどんおおきくなったらどうしよう・・・
あと5年は生きたい!
弱気になっています。。
Posted by Bonちゃん at 18:14│Comments(3)
│ガンになって思うこと
この記事へのコメント
こんにちわ、はじめまして。
僕も、胸腺癌でした。昨年の3月に手術をして、胸腺、右肺、大静脈と、摘出してもらい、抗がん剤治療も今年の2月までしてました。現在は、毎月、血液検査とレントゲン、3か月ごとに、CTで様子をみてるところです。
僕も、ちょうど13日検査なんですよ。毎月の事なのですが、検査が近づくたびに不安になります。抗がん剤治療中の、あのなんともいえない辛さは、出来ればもう一生したくありませんよね。
でも、毎月、転移が見つかったら・・・・やるしかないのかなぁ?とか、もう治療しないでいいです。って断ろうかなぁ?とか・・・・
抗がん剤治療が終わって、やっと体力が戻りだしたところなのに、髪の毛も、やっと伸びだしたところなのに・・・・て、考えちゃいます。
大丈夫ですよ、とも、抗がん剤治療になっても、また治療が終われば元気になれますよ。とか、Bonちゃんの心配して、勇気づけては、あげられませんが、多分、僕も同じ気持ちで生きてます。(僕は、マーカーの数値が上がりだしています。もう少し何かが出たら、すぐ抗がん剤再開すると脅されてます。笑)
13日二人とも検査何ともないと良いですね。
僕も、胸腺癌でした。昨年の3月に手術をして、胸腺、右肺、大静脈と、摘出してもらい、抗がん剤治療も今年の2月までしてました。現在は、毎月、血液検査とレントゲン、3か月ごとに、CTで様子をみてるところです。
僕も、ちょうど13日検査なんですよ。毎月の事なのですが、検査が近づくたびに不安になります。抗がん剤治療中の、あのなんともいえない辛さは、出来ればもう一生したくありませんよね。
でも、毎月、転移が見つかったら・・・・やるしかないのかなぁ?とか、もう治療しないでいいです。って断ろうかなぁ?とか・・・・
抗がん剤治療が終わって、やっと体力が戻りだしたところなのに、髪の毛も、やっと伸びだしたところなのに・・・・て、考えちゃいます。
大丈夫ですよ、とも、抗がん剤治療になっても、また治療が終われば元気になれますよ。とか、Bonちゃんの心配して、勇気づけては、あげられませんが、多分、僕も同じ気持ちで生きてます。(僕は、マーカーの数値が上がりだしています。もう少し何かが出たら、すぐ抗がん剤再開すると脅されてます。笑)
13日二人とも検査何ともないと良いですね。
Posted by ko2 at 2013年08月07日 10:38
> ko2 さん
コメントありがとうございます。
胸腺癌は大変稀なガンのようですね・・・
ko2 さんは大変な大手術を乗り越えられたのですね・・
私のブログにはコメントを下さる方はあまり居ませんので
同じ悩みをかかえ頑張ってらっしゃる方からコメントをいただけると
励みになります。ありがとうございます。
私はだましだまし付き合っていこうと思っています。
いつも強がりを言いながら・・・
穏やかに過ごせることを祈っています。
おんころころ せんだり まとうぎ そわか
コメントありがとうございます。
胸腺癌は大変稀なガンのようですね・・・
ko2 さんは大変な大手術を乗り越えられたのですね・・
私のブログにはコメントを下さる方はあまり居ませんので
同じ悩みをかかえ頑張ってらっしゃる方からコメントをいただけると
励みになります。ありがとうございます。
私はだましだまし付き合っていこうと思っています。
いつも強がりを言いながら・・・
穏やかに過ごせることを祈っています。
おんころころ せんだり まとうぎ そわか
Posted by Bonちゃん at 2013年09月07日 14:50
こんばんわ、62さいになるおばさんです。
わたしも胸せんガンで今年の一月に摘出手術をしました。相談できる人もなく一人暮らしです。前向きな
BONちゃんさんに励まされました。
自分の病状がどの程度なのかも恐くて聞けませんでした。完全摘出、経過観察とだけ。抗がん剤も、放射線もないのです。予後の悪い珍しいガンだそうで、皆さんのブログを見せてもらって少し知識を持たなくてはと思っています。がんばってくださいね。わたしもがんばります。
わたしも胸せんガンで今年の一月に摘出手術をしました。相談できる人もなく一人暮らしです。前向きな
BONちゃんさんに励まされました。
自分の病状がどの程度なのかも恐くて聞けませんでした。完全摘出、経過観察とだけ。抗がん剤も、放射線もないのです。予後の悪い珍しいガンだそうで、皆さんのブログを見せてもらって少し知識を持たなくてはと思っています。がんばってくださいね。わたしもがんばります。
Posted by ケイエヌ at 2014年03月27日 23:41